アマチュア無線の理想の楽しみ方

アマチュア無線の楽しみ方は、DX、アワード、コンテスト、サテライト通信、アンテナ自作、電子工作・・・と数多くある。
2年ほど前にインターネットで、ある OM の Web サイトを発見した。田舎か同じ飛騨ということで、メールでご挨拶済み。
今回、葬祭行事で帰省。
OM のシャック前に自家用車(おしゃれな ” 横浜ナンバー ” の軽トラック・・)が止まっていたので、思い切って訪問してみた。OM は、あたたく私をむかえてくださった。
無線室は、田んぼに隣接された納屋を改装されたもの。まさに ” シャック ” だ。無線機や数多くの測定機器類を始め、自作の機器(リニアアンプや小物電子機器等)の数々が整然と並んでいた。DX 通信やアワード取得等、満喫されておられるが、さらに実際の運用等で、こんなことできたら便利と思ったら、ご自分で設計・制作されてしまう点がすごい。
加えて、機械工作がお得意の様で、自作ケースも非常に綺麗に仕上がっており、加工技術も職人芸。幅広い電気・電子・ソフトウェア技術や、加工技術は、アマチュアの域を超えているのでは・・・本当に尊敬してしまう。

JARL New Year Party 2012

2日から3日にかけて、” JARL New Year Party ” が開催された。
40mバンドは、他のバンドと比較して RTTY がにぎやかだった。本格的なコンテスト参加ということではなく、単純に RTTY モードによる交信実績を重ねたいということで参加してみた。
こちらの信号が弱いらしく QRZ や Name Again と打たれるケースが多くあった。(ロケーションが極めて悪いのでしかたないが・・・)それでも 20局余りの局と交信できた。
MMTTY のオペレーションに慣れていない初心者の私にとっては非常に勉強になった 2日間だった。

2012年の目標は・・・

今年も残すところ 8日余り。来年の目標を立ててみた。
1) FCC試験を受験し、アメリカのアマチュア無線ライセンスを取得する
2) ウルトラマラソンの完走 9時間台のゴールが目標
3) フルマラソン完走タイム(長野マラソン):3時間 15分

※FCC試験は日本国内で手軽に受験できるが、ライセンスの受け取りは米国内に限られるため、郵便の受け取りの代行処理が必要だ。
試験の言語は英語
ただ、長文の問題が無いので中学生程度の英語読解力があればよさそうだ。
試験問題は公開されているもの問題数が多いので、一通り確認するのも大変だ。※Technician,General,Extra の各クラスの問題総数は 1662問
出題されるのは
Technician:35問
General:35問
Extra:50問

MMTTY 実践運用マニュアル 絶版のため入手できず・・

MMTTY実践運用マニュアル

絶版・重版未定

RTTY の運用開始に向け、技術情報の収集やインターフェースの準備に余念がないこの頃だが、そんな中 RTTY  の基本的原理やインターフェースを含めた接続方法や信号、さらにソフトウエア MMTTY の設定や操作方法を詳しく知りたいと思った。最近、CQ出版社から ” MMTTY 実践運用マニュアル ” なる書籍が発売されていることを知った RTTY を始める当たり、バイブル的な存在のようだ。早速 Amazon で購入しようとしたが、なんとこの書籍 ” 絶版・重版未定 ” とのこと。
絶版・重版未定とは出版社に在庫がなく、刷り直される可能性がほとんどない商品のことだ。他のネットショップも検索したが結果は同じ。
過去にヤフーオークションでプレミア価格で落札された事があったようだ。現在は中古市場にも無い。
そこで、思いついたのが、図書館。名古屋市図書館の書籍検索が、ネット上からできることを知り、早速 MMTTY でキーワード検索を実施。
あった!!
市内 21図書館の内、鶴舞中央図書館に1冊だけあった。その後、無事借りられることができた。

※借りる手続きとして、最初に図書貸出カード発行してもらうことになる。(免許証などの証明書が必要)カード発行は 5分程度で終了。目的の図書を探す。先ほどの検索結果に資料番号が記載されているので、番号をもとに棚に移動。
書籍は資料番号を元に完璧に管理されているので、いとも簡単に見つかった。借用期間は、2週間。返す場所は市内 21図書館の何処でもよい。

業務用鉄塔

とある商談で営業マンと同行訪問した。
こちらのお客様は送電線用鉄塔の他、通信鉄塔や携帯無線塔を設計、施工する会社だ。
アルミの輝きが眩しいアンテナや亜鉛メッキに輝くタワー、どうも血が騒いでしまう。
過去から取引させていただいているお客さまだが、私は始めて訪問した。
大きな組み立て工場の隣にメッキ工場があるが、覗いてみることはできなかった。
80m級の鉄塔は、いくらくらいするのだろうか・・・

※鉄塔は、設計図に基づき部材を加工する。次に、設計どおりにできているか、一度、仮組み立てを行う。ただ、実際に垂直にて建てるのではなく、寝かせて状態で確認する。次はメッキ工程、発送と続く。(お客様 HP から)

無線局免許 変更申請

デジタルモードで運用するために、無線局免許状の変更を申請していたが、本日、無事、免許状が届いた。
TSS に申請してから実に 45日もかかってしまった。
この時期、東海総合通信局は忙しいらしい。準備ができ次第、運用してみたい。

バーテックス・スタンダードよりスペシャル・ダイアルキット到着

Special Parts

YAESU Special Parts

本日、スペシャル・ダイアルキットが届いた。通称、” ブルー・ダイアル ” だ。メインダイアルとサブダイアルの周囲に沿ってマリンブルーのアルミ枠。
交換には、へキサレンチ(1.5 mm)が必要だが同サイズがないため、今度の休みに作業をしよう!
ランニングについては、左のアキレス腱の調子が少しずつ上がってきたので、今月の目標は、150Km 以上に設定。犬山国際友好マラソン(10Km)は、無理はしないように走るつもりだ。